7月のふりかえり

New

カレンダーは8月半ば。

「更新しなきゃ…」と思いつつ、日々の忙しさに追われているうちに、あっという間に時間が過ぎていました。

少し夏バテ気味の営業事務・鈴木です。

そんなわけで、7月の出来事を振り返ってみたいと思います😊


◎社長の一手で大忙し!エアコン問合せラッシュ

連日の暑さのせいか、お客様からのエアコンに関するご相談が日に日に増加。

そんな中、社長がインスタグラムで広告を出したところ、一気にお問合せが殺到!

社内はまさに ” エアコンフィーバー ” 状態に。

担当スタッフは毎日、😵‍💫💦💦 フル回転で対応にあたっています!

7月は、道南・函館から倶知安、札幌近郊まで、あちこちの現場を飛び回る日々でした。

暑さや移動の大変さもありますが、各地でお客様に直接お会いできるのはやっぱり嬉しいものです。

件数がまとまれば各地域への出張対応も可能です。お気軽にご相談ください。



◎効きも空気もスッキリ!エアコンクリーニング始動

この勢いのまま、当社ではエアコンクリーニング事業もスタートしました!

「エアコンクリーニングって何するの?」という方もいらっしゃると思いますが、簡単に言うと、エアコン内部にたまったホコリやカビなどを高圧洗浄でスッキリ落とす作業です。


実は、汚れたままのエアコンはこんなデメリットが…😱😱😱

⚡冷暖房の効きが悪くなり、電気代がアップ

⚡カビや雑菌を部屋中にまき散らす可能性

⚡機器の寿命が縮む


逆に、クリーニングをすると…😆😆😆

✨風量・冷暖房効率がアップし、節電効果

✨送風がクリーンで、ニオイも軽減

✨エアコンが長持ち!


夏のピークを乗り切るためにも、また冬の暖房シーズン前の準備としても、クリーニングはとてもおすすめです。

「最近、買ったときより冷えない気がする…」

「なんだかニオイが気になる…」

そんなふうに感じ始めたら 要注意 です。


この機会に、エアコンもリフレッシュしちゃいましょう♪

地域や台数によっては出張対応できる場合もありますので、ぜひお気軽にご相談ください。



◎元請け大型医療施設と入札下請の大型運送業施設2拠点LED照明完工

7月は、比較的大規模な某施設をはじめ、合計4か所でLED照明工事を実施しました。

真夏の暑さの中、高所作業や多数の照明交換が必要な現場もありましたが、スタッフ一同、安全第一で取り組み、無事完了することができました。

天井が高く広い現場では、照明交換だけでも足場や高所作業車の準備が必要になり、計画的な段取りが欠かせません。

当社では、このような大型施設のLED化工事もご提案から施工まで一貫して対応可能です。

お気軽にご相談ください。



◎現場で実感した、備えの大切さ

7月末、地震による津波警報が発令された際、スタッフ数名が道南で作業中でした。

警報が鳴り響く中、函館スタッフは近くの学校の屋上へ避難。エアコン工事チームは石川町の高台へ避難。

非常に緊張した状況だったそうです。幸い被害はなく、その後作業を再開し、無事に完工することができました。


災害はいつ発生するかわかりません。

水・食料・懐中電灯・モバイルバッテリーなど、最低限の避難グッズは日頃から備えておきたいものです。私自身、「準備しなきゃ」と思いながらも、つい後回しにしてしまい、まだ一部しか用意できていません。

でも、もし冬に災害が起きたら…?と想像すると、やはり早めの備えが必要だと痛感します。

家族や自分を守るためにも、この機会にしっかりと備えなきゃなと思います😓




📖 社長ブログはこちら

📷 会社公式インスタグラム

📩 お問合せフォーム  ご相談・お見積り依頼はこちらからどうぞ。