無人の駐車場・農家・資材置場が狙われる!電源なしでできる最新防犯対策

皆さんこんにちは。北海道札幌市を拠点に、総合電気工事、通信 ネットワーク工事、LED化工事、エアコン工事、セキュリティ商品提供などの多様なサービスを提供している株式会社K.Bコーポレーションです。


近年、駐車場や農家、資材置き場、建設現場などでの盗難や不法侵入の被害が増えています。これらの場所は無人であることが多く、特に夜間は被害にあいやすいため、防犯対策が不可欠です。しかし、電源やネット環境がない場所では、防犯カメラやセンサーの設置が難しく、適切な対策が求められます。本記事では、電源が確保しにくい現場での防犯対策について、具体的な方法を紹介します。


増加する無人現場での被害例


・駐車場での車両や部品の盗難被害

無人の駐車場では、車両本体の盗難だけでなく、ナンバープレートやバッテリー、タイヤなどの部品が狙われるケースが増えています。特に、監視の目が少ない深夜帯に被害が集中しており、定期的な巡回や防犯カメラの設置が求められます。


・農家での農機具や作物の盗難


農家では、高価な重機やトラクターなどの農機具が盗まれる被害が多発しています。特に、収穫期には作物が狙われることもあり、夜間の見回りだけでは防ぎきれないケースも増えています。さらに、農地が広範囲に及ぶ場合、盗難発生後の追跡が困難なのも課題です。


・資材置き場や建設現場での建築資材の盗難


建設現場や資材置き場では、鉄骨や銅線などの素材価値が高い資材が狙われやすく、盗難被害が深刻化しています。特に持ち運びしやすい資材は、短時間の侵入でも多額な被害が発生します。そのため、物理的な防犯対策と監視システムの併用が不可欠です。


物理的な防犯対策


・フェンスやチェーンの設置


物理的な障壁を作ることは、不法侵入を防ぐことに有効です。高いフェンスや頑丈なチェーンを設置することで侵入者にとっての障害となり、侵入を未然に防ぐ効果が期待できます。


・見せる防犯対策


ダミーカメラや警告看板の設置も効果的な対策の一つです。「防犯カメラ作動中」「警察に通報します」といった看板を設置することで、不審者の警戒心を高め、犯罪抑止につながります。


電源不要の防犯対策


・ソーラー式防犯カメラの活用


近年、開発のすすんでいるソーラーパネルを搭載した防犯カメラは、太陽光で発電・蓄電するため、電源のない場所でも継続的な監視が可能です。また、Wi-Fiやモバイル通信対応のモデルを選べば、遠隔で映像を確認でき、より安心です。


・人感センサーライトの設置


電源不要で使える人感センサーライトも防犯対策として有効です。人の動きを感知し自動で点灯するため、不審者の接近を抑制する効果があります。ソーラー充電式のものを選ぶと、電源がなくても安定した運用が可能になります。


・防犯ブザー・警報機の活用


簡易的な警報機や防犯ブザーを設置することで、不審者の侵入を防ぐことができます。例えば、ドアやゲートに開閉センサー付きの警報機を取り付けることで、不法侵入時に大音量で警報を発し、周囲に異常を知らせることができます。


・電源不要の防犯対策のメリット


電源不要の防犯機器は、電源設備が整っていない場所でも簡単に設置でき、特にソーラー式の防犯カメラやセンサーは、電源工事不要で導入できるため、初期費用を抑えることが可能です。


K.Bコーポレーションのおすすめ防犯カメラ


・SIMカメラ「ソルラ」



電源・通信工事不要の太陽光給電カメラで、電源の確保が難しい場所でも簡単に設置可能です。昼間に蓄電し、夜間も継続監視ができるため、安定した防犯対策を実現します。動体に反応し、侵入検知通知をスマホにおくることも可能です。


・SIMカメラ「ビューラ」



SIM通信が可能なため、電源さえあればWi-Fi環境がなくても使用可能です。遠隔からでも映像を確認できるため、駐車場や農家、資材置き場などの防犯対策に最適です。


・AIカメラの活用


最新のAI技術を搭載したカメラを導入することで、不審者の動きをリアルタイムで検知し、異常を自動で録画・通知することができます。また動く方向へ追尾することも可能。人や動物の動きを識別できるため、誤検知を防ぎつつ、高精度な防犯対策が可能です。


まとめ


防犯対策には、それぞれメリットとデメリットがあります。電源不要の機器は設置が容易ですが、バッテリー寿命や天候の影響を考慮する必要があります。物理的な対策は継続的な効果がありますが、コストや設置スペースの問題が生じる可能性があります。 防犯対策を検討する際には、各方法の特性を理解し適切な組み合わせで導入することが重要です。


K.Bコーポレーションでは、現場の環境に最適な防犯機器をご提案し、ご提供いたします。取り付け施工はもちろん、販売のみのご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。


取り扱い製品の一例はこちら

導入事例はこちら